代表挨拶

合同会社LMJ

石島 亮太

皆さん、はじめまして。合同会社LMJ(Live Mission Japan)の石島亮太です。
私たちは社名の通り、「使命に生きる」という想いを胸に、お客様と真摯に向き合い続けています。

私たちの仕事は、経理をはじめとする煩雑な業務からお客様を解放し、本来注力すべき事業活動に集中できる環境をつくることです。その先に、お客様の売上成長や新たな挑戦があり、その成果を共に喜べることが、LMJにとっての大きなやりがいです。

お客様に最高の価値を提供するためには、まず私たち自身が成長し続けることが欠かせません。従業員一人ひとり、そして私自身が知識と経験を積み重ねることで、お客様により深く、より的確な支援ができます。そのために、社内では教育や研修の機会を継続的に設け、学び合い、高め合う文化を大切にしています。また、安心して挑戦できる職場環境を整え、勤勉で真摯な姿勢を持って日々の業務に向き合っています。

これからもLMJは、お客様と共に歩みながら、確かな信頼と成果を積み重ね、未来に向けて新しい価値を創り続けてまいります。

会社名 合同会社LMJ
所在地 茨城県筑西市伊讃美485-5
設立年月日 2022年5月23日
代表者 石島 亮太
電話番号 080-6219-5265
メールアドレス info@livemissionjapan.com
主要取引銀行 足利銀行

会社沿革

創業期(2016年~2017年)

2016年10月
合同会社LMJの前身となるLive Mission Japanを開業。個人事業主を対象に経理の記帳代行サービスを提供し、事業成功と雇用創出を目標にスタート。
2017年9月
オンラインサービスを活用した集客のサポートを開始。記帳代行に加え、サービス内容を拡充し、多岐にわたるサポートを提供。

成長期(2018年~2019年)

2018年6月
売上連動型の報酬モデルを導入し、顧客と自社双方が成長できるwin-winのモデルを構築。経理代行に加え、コンサルティングを提供。
2019年1月
初の法人契約を締結し、経理だけでなく総務業務のサポートも開始。顧問税理士とのビジネス提携を通じて、法人サポートの基盤を強化。

変革期(2020年~2021年)

2020年1月
クラウドシステムの導入や手書き資料のデジタル化を通じて、バックオフィス業務の効率化を推進。新しい技術を取り入れつつ、既存の業務プロセスの改善を図る。
2021年8月
法人向けの記帳代行サービスを拡大し、さらなる顧客層の拡充に成功。

発展期(2022年~現在)

2022年5月
合同会社LMJを設立し、法人化による信頼性を高める。業務効率化の強化を目指し、ビジネス提携を進め、サービスの拡大を図る。
2023年8月
地元銀行との連携により、新たな法人顧客層を獲得。地域に根ざした信頼性の高いサービスを提供。

今後の展望

AI技術の積極的な活用

生成AIを活用して、業務効率化とサービス向上を図る。Google Apps Script(GAS)の自動作成、顧客へのリマインダーの自動送信などを強化し、業務効率を大幅に改善。

AI技術の積極的な活用

生成AIを活用して、業務効率化とサービス向上を図る。Google Apps Script(GAS)の自動作成、顧客へのリマインダーの自動送信などを強化し、業務効率を大幅に改善。